まつむし

その他

シェアハウスでよく寝るためには、耳栓が良さそう

シェアハウスに入ってあんまり眠れなかったのですが、耳栓を使うとかなり効果があるような感じがしました。周りの音とかを、結構遮断できるように思うんですよね。 そこでこの記事では、耳栓を使ってみた感想とか、とりあえず現状のシェアハウスの生活の様子とかを書いています。
その他

シェアハウス1日目は、あんまり眠れなかった

今日でシェアハウス2日目になります。 正直、1日目の夜は、あんまり眠れませんでした。ちょっと予想外なことが起こったりしたからです。冷蔵庫の音が、意外と自分が気になってしまうことが判明したわけですが、そんなことを書いています。
その他

マイナーなことをし続けることに、価値が生まれる時代になってるかも

以前は、ある程度メジャーなことをしなければ、有名になったり、成功する事はできなかったように思います。どこかに属す必要があり、その人たちに忖度をしていく必要があったからです。 ただ、個人で発信できるようになった今は、マイナーなことをしていても価値が出てくる時代になっていると思っています。
その他

都会に住むのか?田舎に住むのか?

都会に住んだほうがいいのか、田舎に住んだほうがいいのかについては、多くの人が迷うポイントじゃないかと思います。もちろん、明確な答えは無いですが、僕は今の生活だと「田舎に住む」の方が合っていると思っていて、それを選択しました。
その他

ベストを求めない大切さ

なんでもそうかもしれませんが、完璧を求めて動けなくなってしまうのが、一番良くないことだと思います。そう考えると、ちょっとでも良い選択肢があれば、完璧でなくても動いてしまったほうが結果は良くなるでしょう。そんなことを書いています。
その他

固定費を上げるということ

固定費を上げることについて、皆さんはどんな感想をもつでしょうか?特に、事業をしている人とかであれば、いかに固定費を下げるかどうかに気を配っているケースが多いでしょう。 ただ実際は、 必要なポイントで、固定費を上げることがすごく重要だったりします。そんな感じの記事です。
その他

新居、なんとか決まりそうです

ここ数日、いろんな物件の内見に行っていましたが、ついに新しい家が決まりそうな感じがします。自分の中でも、結構しっくりきていたので。この記事の中で、具体的な心境とかについていろいろ書こうと思っています。
その他

努力なのか、環境なのか

多くの人は、何かを成し遂げるときに、とにかく努力をしたり、頑張ることが大事だと考えているように思います。ただ、僕は最近は、環境を整えることの方が、よっぽど重要な気がしてきています。 最近は、物件とかもいろいろ回っていますが、そんな報告です。
その他

他人を変える方法はないと思うので、自分を変えることを考えた方が良さそう

他人を変える方法については、基本的には存在しないと思います。言って変わる人もいるかもしれませんが、全然対応を変えてくれてない人もいるはずです。そんな場合は、いっそのこと自分が変わってしまった方が、よっぽど効率的でしょう。
その他

ライフハックの良さは、思考の時間ができること

ライフハックに関して、皆さんはどんな印象を持つでしょうか?最初に、新しいことを覚えるのは抵抗のある人もいるかもしれません。ただ、実際はいろいろ思考をする時間が増えて、良いこともたくさん出てくるように思います。そんな解説です。