職員室でイライラしたときの対処法【元教員が解説】

教員

こんにちは!

みなさんは、職員室でイライラすることはありますか?



他教員からわけ分からない教育論を押し付けられたり、説教をされたりして心を乱すことはよくあることだと思います。

職員室でイライラした時は、どんな風に対処すればいいのでしょうか。



社会人を6年経験した私が、イライラしたときの対処法について書いていきたいと思います。

職員室でイライラしたときの対処法

職員室でイライラ

職員室でイライラしたときの対処法についてです。

自分が教員時代にイライラしたときは以下のことをやって落ち着けていました。

イライラしたときに効果があったことを書いてみたよん。

1人になる

まず、大切なのが1人になるということだと思います。

職員室にはアホな教員もたくさんいますから、イライラするのは普通です。

あなたは全然間違っていないです。



とはいえ、イライラしているのが周囲にバレてしまうと今後の仕事がしづらくなってしまいますよね?

なので、まずは1人になって周囲との距離を置くようにしましょう。

オススメは、自分の教室などですね。



ちなみに僕も、よく自分の教室にこもっていました。

先生仲間でも、自分の教室にいる人は多かったです。

割とスッキリしますから、試してみてください。

ムリして仕事はしない

イライラしているときは自分が力量不足なのかと思って、つい頑張って仕事をしようとしてしまいますよね?

でも、イライラしているときはなるべく仕事をしないほうがいいです。



イライラしているときに仕事をしてもはかどらないことが多いです。

また、イライラしている中で仕事をしてしまうとちょっとした事で感情が爆発する可能性があります。



そうならないためにも、イライラしているときはできるだけ仕事をしないようにしましょう。

ちなみに、教員はお茶を飲んだり世間話をするのが好きなので意外と仕事をしなくても大丈夫だったりします。



手を抜いてはいけないですが、ほどほどにテキトーにやっていきましょう!

職員室でイライラしたときの心の持ち方

ほっと1息ついているとき

先に述べたように、職員室でイライラすることはよくあることです。

では、そんなときにどんな気持ちでいればいいのか。

私は、次のことを意識したところかなり効果がありました。

なんとか早く心を落ち着けていきたいですよね!
むずかしいけど・・・。

聞き流す

まずは「聞き流す」ことがすごく大事だと思います。

人をイライラさせるようなことを言ってくる人っておかしな人が多いです。

子どもからも好かれていないことが多いでしょう。



そんな人の意見を聞いたところで成長はしないでしょう。

まともに取り合っても余計にイライラするだけです。



僕も、教員時代に理不尽なことを言われて言い返していたこともありました。

しかし、言い返してもあまり意味はなかったですね。

むしろ自分の職員室での居心地が悪くなった気がします。



相手には相手の正義がありますからね。

聞き流したところであまりうまくいかないです。

いっそのこと聞き流してしまいましょう!



聞き流すのは難しいところでもあるでしょう。

最低限の返事をする必要もあります。



でも、理不尽な内容を自分の中には取り入れないほうがよいです。

メンタル的にもきついし、自分のペースも乱れます。

テキトーに返事をしておきながら、最低限のお礼だけは言っておきましょう。

謝りすぎない

理不尽に怒られると、自分が悪かったと思って過剰に謝る人がいます。

謝ることは大切だと思いますが、謝りすぎるのもよくないです。

なぜなら、謝りすぎると怒られる回数が増える可能性があるからです。



僕は以前、先輩に理不尽にミスを押し付けられたことがありました。

その時は、「謝っておけば相手の気持ちが満たされて、自分に言ってこなくなるのではないか」と考えたのです。



仮に、自分が正しくなくてもひたすら「すみませんでした。すみませんでした。」と謝り続けた時期がありました。

すると相手は僕のことを「なんでも言いやすい人」と思ったのか、無理な要求を言ってくるようになりました。

ある程度謝ることは大切だと思います。



とはいえ、あまりに謝りすぎるのもよくないですね。

適度に謝り、毅然とした態度で接することがおすすめです。

落ち込んでも良い

理不尽に怒られると、すごく落ち込んでしまうと思います。

でも、僕は落ち込んでいてもいいと思います。



落ち込んでいる時に、無理に元気を出そうとすると、すごく心に負担がかかります。

職員室で他教員から怒られた後に、表立って自分のことをかばってくれる人はいないかもしれません。

でも、みんなあなたのことをかわいそうだと思ってくれているはずです。



それに、怒られた後あまりにも元気だと「この人、あんまり響いていないんだな」と思われてしまうでしょう。

素直でいたほうが自分にとっても、周りにとっても分かりやすくてよいと思います。



凹んでいても、周りが誰も味方になってくれないこともあるかもしれません。

そういう時はいざとなったら辞めても良いのかなと思います。



怒られた後は、頭が真っ白になってなかなかすぐには仕事に打ち込めないでしょう。

お茶でも飲んで一息つきながらゆっくり仕事を始めてもらえればと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。

学校で働いていると理不尽なことってかなりありますよね。



あなただけではありません。みんな仲間です。

とにかく、心の健康が一番大切でしょう。

自分を責めないことを大切にしていて欲しいと思います。



もし、どうしても状況に耐えられないというのであれば、別の仕事を探してみるというのもアリだと思います。

また一緒にゆる〜く頑張っていきましょう。